人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
ブログ
payoung.exblog.jp
生後228日
市の離乳食教室にいってきました。月齢の近い子がいる母親同士だと知らない人たちの中でも話題に困ることがないし、盛りあがっておもしろかったです。メニューは鶏肉のシチュー。とろみづけに米粉をつかってつくりました。

教室のあいだ、ムスコをはじめて託児に預けました。ぐずらずお昼寝し、起きたあとはおもちゃで遊んでもらったりしたようです。迎えにいったわたしの顔をみたら、急に口をへの字にしてエンエン泣き出したのがかわいかった。

なかなか気がのらなくていっていなかった、子育て支援施設とかにもいってみようかなと思いました。

最近のムスコ。
生後228日_a0295764_2026818.jpg
数日前から、自力でおすわりができるようになりました。うつぶせの姿勢からぐいっと手で体を起こして、上手に座ります。

ズリバイも、少しずつだけど、前に進めるようになってきました。
# by payoung | 2014-01-18 20:25 | こども | Comments(0)
生後222日
離乳食も中期にすすみ、つぶつぶしたものが食べられるようになってきました。

食いつきはいいんだけど、後半飽きてくるのかおなかいっぱいになるのか、遊びだしたりゴックンしなくなったりするので、量はあんまり増えていません。
生後222日_a0295764_1435414.jpg
55〜60日目 2回食
10倍がゆ小さじ3にんじん+じゃがいもペースト小さじ4〜5かぼちゃペースト小さじ2〜3バナナペースト小さじ1〜2ときどきBFコーンクリームスープ小さじ1〜2計小さじ12〜14

61〜65日目 2回食
7倍がゆかBF白身魚のドリア40g豆腐か納豆5〜15gささみ+にんじんペーストかBFささみと緑黄色野菜15〜20gBF鶏レバーと野菜のペースト5〜10gかBFかぼちゃのシチュー10〜20g計80〜90g

おかゆは、炊飯器で炊いたものより、昆布や鰹節で出汁をとって鍋で炊いたものほうがよく食べるみたいです。ぺいさんがノロだったとき、ぺいさん用に作ったのをとりわけたらよく食べたので気づきました。怪我の功名。

豆腐は、とくに手を加えなくても食べさせられるかららく。納豆も、ひきわり納豆ならそのままで大丈夫なのでらく。どちらもよく食べてくれてありがたい。

ここ数日は、7ヶ月からのベビーフードでおいしそうなものがたくさんあったので、やたらとベビーフードを使いました。白身魚のドリアが気に入ったようです。クリーム系が好きみたい。

最近のムスコ。

はいはいできそうでできません。まだ形だけ。
生後222日_a0295764_1435550.jpg
昼寝は、エルゴを使っておんぶで寝かしつけるようになりました。よく寝てくれるし、寝かしながら家事ができるのは魅力的だけど、すごい腰にくる。
生後222日_a0295764_1435667.jpg
背中でゴソゴソしてるから起きたかなーと思っておろしたら、このままさらに40分くらい寝ました。

# by payoung | 2014-01-12 01:30 | こども | Comments(2)
生後217日
年明け早々、ぺいさんがノロウィルスにかかって寝込みました。年始の挨拶にいった際、うちの実家で食べた牡蠣が原因みたいです汗。

普段ぺいさんに手伝ってもらっていたムスコのお風呂や夜の離乳食をひとりでやるのは、そりゃできないことはないけど、余裕がなくて疲れました。

旦那さんが残業で遅いとか、実家から離れたところで暮らしているとかいう人は、しょっちゅうこれをこなしてるんだな。すごいなと思いました。

最近のムスコ。

7ヶ月になり、食べられるものも増えてきました。初挑戦した小魚せんべいは唇にくっつき、まるで出っ歯のように笑。
生後217日_a0295764_23321379.jpg
いまにも、お前に食わせるタンメンはねぇと言いだしそうでした。

このところ、夜中に何度も起きたり、寝つきがいまいちよくなかったり、夜泣きっぽくなっていて。ぺいさんのノロと重なったので、余計にしんどかったです。真夜中におむつ開いた途端おしっこ飛ばされてパジャマびしゃびしゃになったり、しばらく夜はしなくなっていたうんちが真夜中にたくさん出たりもしました疲。

うんちといえば、今年に入ってから、ときどきおまるを使っています。ベビービョルンのおまる。

元旦から始めて、5回くらい成功しました。まあ当然まだまだおむつにすることのほうが多いけど、おまるがきてから、憂鬱だったうんちがちょっとした楽しみになっています。
# by payoung | 2014-01-07 23:30 | こども | Comments(0)